韓国B級グルメ

韓国で韓国人が食べている韓国料理、韓国ナイズされた日本料理・中華料理etc

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

「コドンブル」ってなんだろう・・・と
ドキドキしながら待っていましたが、
チーズ入りのとんかつでした。

ちょっとお高めの7500ウォン。

(普通のとんかつは4000ウォン〜5000ウォン位)

チーズとんかつ


中身はチーズがとろり。

チーズとんかつ拡大


おいしい♪ランキング
人気blogランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

旧正月連休にヨンユ島にチョゲクイ(貝の塩焼き)を食べに行きました。

ヨンユ島は仁川国際空港がある、あの島です。

貝の塩焼き(チョゲ・クイ)

韓式食堂はどこもこんな感じでしょう。

貝の塩焼きを食べてるところ

チョゲクイ(貝の塩焼き)と一緒に出てきたピザもどき。

貝とトック(斜めスライスのやつ)とピザ用チーズが入っています。

チョ・コチュジャンをかけて食べるらしいのですが、
子供むけに少しだけかけてもらいました。

でも、結局私ひとりで食べてしまいました。

貝のピザもどき

人気blogランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

カタカナ表記にすると
お餅も「トック」、お雑煮も「トック」になってしまいますが、
アルファベット表記にすると、
お餅は"tok"、お雑煮は"tok-kuk"となります。

牛肉でスープを取って、とき卵を流します。
(薄焼き卵をちらす場合もアリ)

作りたてが美味。

韓国のお雑煮(トック)


ライブドアデパート トック1kg



人気blogランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

旧正月3連休も終わり、子供たちの休みも終わって
やっとこパソコンに向かえるようになりました。

旧正月は親戚一同集まってご先祖さまに祭事(チェサ)を捧げる、
というのが一般的な韓国の風習です。

きちんと祭事を捧げているお家は
もっと豪華なお正月料理を作りますが、
家はいたって簡単に済ませました。

メニューはトック(韓国風お雑煮)、ナムル3種類、チジミ3種類、キムチ。

ちなみに、作ったのはほとんどお義姉さんです。

韓国のお正月料理


人気blogランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

息子を連れてロッテリアに行ってきました。

ブログの更新のためとか言いながら、
最近外食が続いています。

[韓国ロッテリア]キムチバーガーセット

コーヒー1000ウォン、
キムチセット4000ウォン、
コーラの代わりにミロで300ウォン、
子供のおもちゃが1000ウォン。

合わせて6300ウォンのところ、
ロッテリアカードで1割引、マイナス600ウォンで、
5700ウォンでした。

[韓国ロッテリア]キムチバーガーの中身

昔のキムチバーガーは、
キムチチャーハンで作ったライスバーガーでしたが、
今のはキムチコロッケみたいのが挟まっています。

(日本のモスバーガーからクレームでも来たのでしょうか?)

葉っぱはサンチュかな、と思いましたがレタスでした。

あと、きゅうりのピクルスが入ってます。


おいしい♪ランキング
人気blogランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ