西大門のカフェでドリアを食べてきました。
テーブルが3つしかない穴場っぽいお店です。
結構長居したのですが
テーブル3つでもつねにお客さんが出入りしていました。
テーブルが3つしかない穴場っぽいお店です。
結構長居したのですが
テーブル3つでもつねにお客さんが出入りしていました。
前菜は手作りっぽいきゅうり&大根のピクルス。
大根の色がお洒落です。紫キャベツで染色しているのでしょうか?
そしてコールスロー。
韓国ではドリアのことを「グラタン」というそうです。
中身がキムチチャーハンじゃないだけでも感動の一日でした。
「てくてくエンジェル」は今日で26日目です。
もんジェルはノルマ達成するとニコニコ踊りをして
達成できなかったら怒ります。
ハドソン◆育成万歩計◆てくてくエンジェル Pocket☆
大根の色がお洒落です。紫キャベツで染色しているのでしょうか?
そしてコールスロー。
韓国ではドリアのことを「グラタン」というそうです。
中身がキムチチャーハンじゃないだけでも感動の一日でした。
「てくてくエンジェル」は今日で26日目です。
もんジェルはノルマ達成するとニコニコ踊りをして
達成できなかったら怒ります。
ハドソン◆育成万歩計◆てくてくエンジェル Pocket☆
コメント
コメント一覧 (2)
へぇ、ドリアのことを、グラタンというのですか。
じゃあ、グラタンのことは、何て言うんだろうって、思っちゃいました。
中身は、日本と同じようなものなのでしょうか。
ピクルスがついてくるなんて、ちょっとビックリです。
そういえば日本で言う「グラタン」は
韓国でまだ見たことがありません・・・
中身は海老ピラフみたいな感じで
日本のドリアと似た様なものでした。
(写真撮ったはずだったのですが、
まちがって削除しちゃったみたいです)