弟の結婚式の次の日の夕方には、
お嫁さんの親戚の方々と一緒に
サッポロビール園に行ってジンギスカンを食べてきました。
ちなみに札幌生まれ札幌育ちの私は
「ジンギスカンは北海道限定の食べ物なんだ」
という事実を、成人してから初めて知りました。
ジンギスカン鍋が北海道の形をしています。
サッポロビール園のホームページで調べてみたら
私たちが今回頂いたメニューは
おつまみセットプランというものです。
そしてこれがおつまみプレート。
個人的にはスモークサーモンがすごく嬉しかったです!
そしてメインの生ラムジンギスカン(&焼き野菜)は
食べ放題です。
お酒飲めない(飲まない)親子の我が家は
オレンジジュースで乾杯です。
もちろん生ビールとドリンクも飲み放題です。
母は
「普段は私もそんなに飲まないんだけどさぁ〜
ココはやっぱり違うんだよね〜美味しいからどんどん
入っちゃう!」
と言いつつ4杯飲んでました。
食後にはアイスクリームを頂きました。
本物の「アイスクリーム」です!
ノンアルコールでもそれなりに楽しめます!
サッポロビール園のホームページには、日本語のみならず英語・中国語・韓国語の紹介ムービーもあって、
これは多分ビール好きにはたまらない映像ではないかと
思います。
ランキング応援宜しくお願いいたします。
札幌情報はこちら↓
にほんブログ村 札幌情報
いつもの韓国情報はこちらです↓
にほんブログ村 韓国情報
人気blogランキングも応援宜しくお願いいたします。
お嫁さんの親戚の方々と一緒に
サッポロビール園に行ってジンギスカンを食べてきました。
ちなみに札幌生まれ札幌育ちの私は
「ジンギスカンは北海道限定の食べ物なんだ」
という事実を、成人してから初めて知りました。
ジンギスカン鍋が北海道の形をしています。
サッポロビール園のホームページで調べてみたら
私たちが今回頂いたメニューは
おつまみセットプランというものです。
そしてこれがおつまみプレート。
個人的にはスモークサーモンがすごく嬉しかったです!
そしてメインの生ラムジンギスカン(&焼き野菜)は
食べ放題です。
お酒飲めない(飲まない)親子の我が家は
オレンジジュースで乾杯です。
もちろん生ビールとドリンクも飲み放題です。
母は
「普段は私もそんなに飲まないんだけどさぁ〜
ココはやっぱり違うんだよね〜美味しいからどんどん
入っちゃう!」
と言いつつ4杯飲んでました。
食後にはアイスクリームを頂きました。
本物の「アイスクリーム」です!
ノンアルコールでもそれなりに楽しめます!
サッポロビール園のホームページには、日本語のみならず英語・中国語・韓国語の紹介ムービーもあって、
これは多分ビール好きにはたまらない映像ではないかと
思います。
ランキング応援宜しくお願いいたします。
札幌情報はこちら↓
にほんブログ村 札幌情報
いつもの韓国情報はこちらです↓
にほんブログ村 韓国情報
人気blogランキングも応援宜しくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
北海道ではジンギスカンをよく食べるんですね!大阪ではあまり食べなくて知らなかったんですが焼肉屋でひつじがでてきて食べた事あります 笑。北海道早く行って色々食べてみたいです!笑
4年ほど前に帰郷した時に行った
焼肉屋さんでもラム肉が出てきました。
その時はサンチュで包んで食べる
形式だったので、ネタにならずに
終わってしまいましたが^^;;;
大阪はちらりとしか行ったことが
ないので、いつかゆっくりと
行ってみたいです!!