地方に弱い本ブログですが
今回用事があってピョンテク市に行ってきました。
「せっかく海のそばに来たから海の幸を食べていこう!」
ということになって観光地域に向かいましたが・・・

客引きさんがすごい!
仁川でも金浦でもこうだったので
海の近くのお店って、
こういうものなのかなあと思いました。

で、結局このお店に入ることに。
今回用事があってピョンテク市に行ってきました。
「せっかく海のそばに来たから海の幸を食べていこう!」
ということになって観光地域に向かいましたが・・・

客引きさんがすごい!
仁川でも金浦でもこうだったので
海の近くのお店って、
こういうものなのかなあと思いました。

で、結局このお店に入ることに。
エビの塩焼き(새우소금구이)を注文したら
隣のテーブルにお鍋がかけられました。

そしておかずは

キムチ、カクテキ、
きゅうりの和え物(きゅうりのキムチではない)、
唐辛子の醤油漬け、そしてチジミです。

薬味のお皿には
生の唐辛子、にんにく、タマネギ、
そしてコチュジャンとわさびがのっていました。

あとは청어무침(青魚のあえ物)、

そしてわかめスープです。
海のそばのわかめスープって
独特の塩の香りがして
うちで作るのとは味がかなり違います。
おかずを頂いていると
おばさんが隣のテーブルのお鍋にエビを入れてくれました。

最近韓国からユーチューブに
UPできなくなってしまったので
動画を載せられないのが残念です。
海老がポップコーンみたいに
ポコポコポコッと弾けて、
「olleh!(←韓国在住者限定ギャグ)」
って感じです!

そんなこんなで海老さんたちが煮えました。

おばさんが煮えた海老の頭を切って
胴体を分けてくれました。

同行したひとりが海老通で
「頭が美味しいのに」
と言い出したので、
みんなで頭もボリボリと食べ始めました。
海老を焼いたお鍋の中身は

アルミホイルの上にあら塩を敷いています。
これなら新鮮な海老さえ手に入ったら
おうちでも真似できそうです。
ちなみに先日、近所の在来市場では
대하(大きめの海老)が30匹1万ウォンで売られてました。
平澤の、このお店では3万5千ウォンでした。



応援よろしくお願いいたします♪
隣のテーブルにお鍋がかけられました。
そしておかずは
キムチ、カクテキ、
きゅうりの和え物(きゅうりのキムチではない)、
唐辛子の醤油漬け、そしてチジミです。
薬味のお皿には
生の唐辛子、にんにく、タマネギ、
そしてコチュジャンとわさびがのっていました。
あとは청어무침(青魚のあえ物)、
そしてわかめスープです。
海のそばのわかめスープって
独特の塩の香りがして
うちで作るのとは味がかなり違います。
おかずを頂いていると
おばさんが隣のテーブルのお鍋にエビを入れてくれました。
最近韓国からユーチューブに
UPできなくなってしまったので
動画を載せられないのが残念です。
海老がポップコーンみたいに
ポコポコポコッと弾けて、
「olleh!(←韓国在住者限定ギャグ)」
って感じです!
そんなこんなで海老さんたちが煮えました。
おばさんが煮えた海老の頭を切って
胴体を分けてくれました。
同行したひとりが海老通で
「頭が美味しいのに」
と言い出したので、
みんなで頭もボリボリと食べ始めました。
海老を焼いたお鍋の中身は
アルミホイルの上にあら塩を敷いています。
これなら新鮮な海老さえ手に入ったら
おうちでも真似できそうです。
ちなみに先日、近所の在来市場では
대하(大きめの海老)が30匹1万ウォンで売られてました。
平澤の、このお店では3万5千ウォンでした。



応援よろしくお願いいたします♪
コメント
コメント一覧 (5)
私も平澤へ行った時にエビの塩焼きを食べたのでつい嬉しくてコメント書いちゃいました(笑)平澤でエビの塩焼きってメジャーなんでしょうか?ソウルにはよく行きますが、平澤以外で食べた事なくて・・・というか見た事もないような・・・。
しかも韓国人3人+私だったのですが、韓国人はみんな次の日にお腹壊して ^^; 私は警戒してたので、かなりしっかり火を通して食べてたせいかセーフでした(笑)
>平澤でエビの塩焼きってメジャーなんでしょうか?
私も今回初めて食べたので、
どうなんでしょうねえ・・・?
焼き加減はたしかにレアでした^^
でもお腹を壊すとは、
ちょっとコワいですね〜
季節とか、客の入り加減とか
見ながら食べなきゃいけないなあと
思ってしまいました。
これからも宜しくお願いいたします!
札幌、寒くなってきました〜っ。
天気予報に「雪だるま」のマークがつき始めましたよっ。
海老の塩焼き。
美味しそうですね〜っ。
クルクリさんはやっぱり『道産子』ですよねっ
海老は頭が一番美味しいですよっっ。
私も息子に海老を剥くときは胴体を渡して、
私は頭を「チューチュー」吸います。
最近食べたのが「北海シマエビ」
味が濃厚で美味いですっっ。
(でも値段が・・・)
今度、韓国へ遊びに行ったときに
「海老の塩焼き」食べてみます〜っ。
>私も息子に海老を剥くときは胴体を渡して、
>私は頭を「チューチュー」吸います。
実はこの数日後、
クルマエビを大量にゲットしまして家で食べたのですが、
我が家も正にこの状態でした^^
「おうちで海老の塩焼き」
も、そのうちUPしたいと思います!
これは、韓国人の知り合いに聞いた話ですが、平澤には、夜になると、若いアガシが手招きするところが、あるそうですね、そのアガシたちがみんな、同じ顔をしてると、いうんですね。整形に抵抗ない韓国では、同じ年代で、同じような流行の整形をするので、並んでいる娘たちがみんな同じ顔になるのでしょうか。今でもあるのでしょうか。