今日のお昼は久しぶりに夫と外食です。

おかずその一


ナクチ(蛸)料理専門店なのですが、
ランチメニューに栄養釜飯定食があったので
頼んでみました。

長らくグルメブログをやっておりますが、
定食にヤクルトが出てきたのは初めて見ます。




おかずその二


一人当たり6000ウォンの割には
おかずが豪華です!

今年は野菜が高騰して、
どこも1000〜2000ウォン高くなってしまったのに
ここはなんて良心的なのだろう!と思いつつ
まずはおかずをパクパク頂きます。

栄養釜飯


そして栄養釜飯の登場です。

釜飯のご飯を別の器に入れ替えて・・・


これまでも何度か出ている釜飯ですが、
このようにご飯を別の器に入れまして・・・

釜には麦茶を注ぎます


釜には麦茶を注ぎます。

チョングッチャン


ご飯を食べていたらチョングッチャンもやってきました。

おかずがどうして右と左に分かれているのかと思ったら
チョングッチャンのスペースを確保するためでした。

食後に釜のヌルンジを頂きます。


そして最後には釜の中のヌルンジ粥を頂きます。

食客(1)
食客(1)


「食客」でも言われていますが、
やっぱりご飯が美味しいっていいですね〜^^

人気ブログランキングへ人気blogランキングへ
応援よろしくお願いいたします*^^*