食の細い息子でしたが、
今年で小学校4年生になり、
最近よく食べるようになりました。
ここは今年のお正月(旧正月ではない)に
初めて行ったお店なのですが、
息子が気に入ったらしく、
我が家の男二人で何度か訪れているみたいです。
一人一人にタマネギとニラが入った
焼き肉のヤンニョムが配られて、
塩こしょう、サムジャン、ニンニクが添えられます。
おかずは豆もやしのナムル、サラダ、
キムチ、タマネギのチャンアチ等です。
個人的にはこのケランチム(卵蒸し)が好きです。
直接火にかけてちょっと卵の焦げた感じが
好きなのですが、
家ではコワくて作れないという・・・(恥)
そしてお肉はモドゥム(色々な部位)を二人分で
この位の量です。
そしてコンギパプ(ご飯)をシメに注文すると
味噌チゲが一緒に出てきます。
お値段は今までのお気に入りのお店よりも
ちょっと高くなるのですが、
人数分で注文できることや、近いこと、
そして何よりも息子が気に入っている、ということで、
我が家では
「韓国牛といえばここ」
になりそうです。
人気blogランキングへ
ランキング参加中!応援よろしくお願いいたします。
今年で小学校4年生になり、
最近よく食べるようになりました。
ここは今年のお正月(旧正月ではない)に
初めて行ったお店なのですが、
息子が気に入ったらしく、
我が家の男二人で何度か訪れているみたいです。
一人一人にタマネギとニラが入った
焼き肉のヤンニョムが配られて、
塩こしょう、サムジャン、ニンニクが添えられます。
おかずは豆もやしのナムル、サラダ、
キムチ、タマネギのチャンアチ等です。
個人的にはこのケランチム(卵蒸し)が好きです。
直接火にかけてちょっと卵の焦げた感じが
好きなのですが、
家ではコワくて作れないという・・・(恥)
そしてお肉はモドゥム(色々な部位)を二人分で
この位の量です。
そしてコンギパプ(ご飯)をシメに注文すると
味噌チゲが一緒に出てきます。
お値段は今までのお気に入りのお店よりも
ちょっと高くなるのですが、
人数分で注文できることや、近いこと、
そして何よりも息子が気に入っている、ということで、
我が家では
「韓国牛といえばここ」
になりそうです。
人気blogランキングへ
ランキング参加中!応援よろしくお願いいたします。
コメント