EDIYA COFFEEでクリームチーズプレッツェルを食べて以来、
プレッツェルにハマりまして、
アンティ・アンズのプレッツェル屋さんに入ってみることにしました。
![[龍山アイパークモール]Auntie Anne'sのプレッツェル](https://livedoor.blogimg.jp/wellbeing2006/imgs/3/5/35fd28a2-s.jpg)
龍山アイパークモールの映画館(CGV)の
すぐ横にあります。
お店で種をこねているのがガラス越しに見えて、
たまに通りかかると行列になっていたりしていて
以前から気になりつつも行ったことがなかったのです。
初めてなので、
オリジナルプレッツェル+クリームチーズ+アメリカーノの
セットで注文しました。

プレッツェルにハマりまして、
アンティ・アンズのプレッツェル屋さんに入ってみることにしました。
![[龍山アイパークモール]Auntie Anne'sのプレッツェル](https://livedoor.blogimg.jp/wellbeing2006/imgs/3/5/35fd28a2-s.jpg)
龍山アイパークモールの映画館(CGV)の
すぐ横にあります。
お店で種をこねているのがガラス越しに見えて、
たまに通りかかると行列になっていたりしていて
以前から気になりつつも行ったことがなかったのです。
初めてなので、
オリジナルプレッツェル+クリームチーズ+アメリカーノの
セットで注文しました。

お店の外側に向かった注文口でオーダーして、
「中で食べたいんですけど」
と言ったら、お店の中に案内してくれて
中で出してくれました。
プレッツェルだけ注文して、
外で食べ歩くというお客さんも多いのでしょう。

EDIYA COFFEEのような
「真ん中からクリームチーズがむちゅう」
はありませんが、
プレッツェルそのものの作りたての美味しさがあります。
気に入っちゃったので、その後アイパークに行った時に
再び訪れました(⌒〜⌒)

二度目は
アーモンドプレッツェル+チェダーチーズ+レモネード
で注文しました。

甘いアーモンドプレッツェル+塩味チェダーチーズ
が、ミスマッチでしたが、
この辺りは何度か通いつめて
相性の良いプレッツェルとディップを
探した方が良さそうです。
Googleの日本語で「プレッツェル」と検索すると
一番最初にAuntie Anne's(アンティ・アンズ)が
出てきますが、
韓国と日本ではメニューもちょっと違うみたいです。
日本は甘系のプレッツェルが多いですね。
アメブロもやっています。
読者登録よろしくお願いいたします。
ランキング応援もよろしくお願いいたします。
人気blogランキングへ
「中で食べたいんですけど」
と言ったら、お店の中に案内してくれて
中で出してくれました。
プレッツェルだけ注文して、
外で食べ歩くというお客さんも多いのでしょう。

EDIYA COFFEEのような
「真ん中からクリームチーズがむちゅう」
はありませんが、
プレッツェルそのものの作りたての美味しさがあります。
気に入っちゃったので、その後アイパークに行った時に
再び訪れました(⌒〜⌒)

二度目は
アーモンドプレッツェル+チェダーチーズ+レモネード
で注文しました。

甘いアーモンドプレッツェル+塩味チェダーチーズ
が、ミスマッチでしたが、
この辺りは何度か通いつめて
相性の良いプレッツェルとディップを
探した方が良さそうです。
Googleの日本語で「プレッツェル」と検索すると
一番最初にAuntie Anne's(アンティ・アンズ)が
出てきますが、
韓国と日本ではメニューもちょっと違うみたいです。
日本は甘系のプレッツェルが多いですね。
アメブロもやっています。
読者登録よろしくお願いいたします。
ランキング応援もよろしくお願いいたします。

コメント