ニュースを見ればMERSばかりの6月でしたが、
7月になって他のニュースもヘッドラインに上がるようになりました。
今回は6月に娘と一緒にサムギョプサルを食べに行った時の写真です。
サムギョプサルは家で買って食べるというイメージだったのですが、
近所に豚の焼肉専門店ができたのに
なかなか行く機会がなかったので、娘と一緒に
「一度行ってみよう!」
ということになりました。
7月になって他のニュースもヘッドラインに上がるようになりました。
今回は6月に娘と一緒にサムギョプサルを食べに行った時の写真です。
サムギョプサルは家で買って食べるというイメージだったのですが、
近所に豚の焼肉専門店ができたのに
なかなか行く機会がなかったので、娘と一緒に
「一度行ってみよう!」
ということになりました。
最初のセッティングは
サンチュ、
ニラなどをあえた和え物、
キムチです。
サムギョプサルは200gで1万2千ウォンでした。
ここではお店の人が焼いてくれます。
斜めになった鉄板の上の方でお肉を、
下の方でキムチを焼きます。
そして焼けたサムギョプサルは
鉄出てきた箱の中に入れてくれます。
サンチュで巻いて頂くのですが、
お店の肉というのは牛肉もそうですが、
熟成がきちんと成されているのか
焼き方が上手なのか
家で食べるそれとは格別に違います!
二人で美味しくいただいて、
味噌チゲ&ごはん(3000ウォン)も注文しました。
「今度はパパと弟も連れて来ようねー♪」
と言いながらまだリピはしていないのですが、
ここはもう一度行って他のメニューも
試してみたいと思いました!
アメブロもやっています。
読者登録よろしくお願いいたします。
ランキング応援もよろしくお願いいたします。
人気blogランキングへ
サンチュ、
ニラなどをあえた和え物、
キムチです。
サムギョプサルは200gで1万2千ウォンでした。
ここではお店の人が焼いてくれます。
斜めになった鉄板の上の方でお肉を、
下の方でキムチを焼きます。
そして焼けたサムギョプサルは
鉄出てきた箱の中に入れてくれます。
サンチュで巻いて頂くのですが、
お店の肉というのは牛肉もそうですが、
熟成がきちんと成されているのか
焼き方が上手なのか
家で食べるそれとは格別に違います!
二人で美味しくいただいて、
味噌チゲ&ごはん(3000ウォン)も注文しました。
「今度はパパと弟も連れて来ようねー♪」
と言いながらまだリピはしていないのですが、
ここはもう一度行って他のメニューも
試してみたいと思いました!
アメブロもやっています。
読者登録よろしくお願いいたします。
ランキング応援もよろしくお願いいたします。
人気blogランキングへ
コメント