韓国B級グルメ

韓国で韓国人が食べている韓国料理、韓国ナイズされた日本料理・中華料理etc

カテゴリ: スタミナ!

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

あずきの厄払いパワーのおかげか
新しいメニューに挑戦する元気も出て来ました。

夫が

「チュオタンが食べたい」

というのでイルサン新都市にある
チュオタン屋さんにやってきました。

チュオタン屋さんにて


以前「どじょうトンカツ」を食べたお店です。

これは機会だ!と思い
今回はとりあえず「どじょう焼き饅頭」を注文してみました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

親戚が

「すごく美味しいチュオタンの店を見つけた!」

と言って連れて行ってくれました。

チュオタンを食べに行きました。


先日倒れた親戚が倒れる前の話です。

チュオタンおかず一式


今まで行ったことがあるチュオタン屋さんに比べて
ここはおかずが豪華です。

そしてなんと言っても目を引いたのが・・・

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

今回は(今回も?)マニアックメニューです。

ミクラジ・トルネギ


残暑がまだのこるころ、パパが

「チュオタンを食べに行こう」

と言って連れてこられたのですが、
추어탕は無く미꾸라지털네기なる
いまだ聞いたことが無いメニューが表示されていました。


미꾸라지(ミクラジ)はドジョウのことですが・・・

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

日本で蜂蜜と言えばアカシア蜜やレンゲ、
あとクローバーもあったと思いますが、
栗の蜂蜜というのは韓国で初めて知りました。

アカシア蜜&栗蜜


左側の小さくて黒っぽいのが栗蜜、
右側の大きいボトルがアカシア蜜です。

最初食べたときはポンテギ臭くて
蜂蜜が腐ったのかと思って夫に言ったら

「ハハハ、蜂蜜が腐るわけないじゃないか!
これは雑蜜と言って、本来のオリジナル蜂蜜だよ。」

と、得意げに言っておりました。

私はどうもこの味は受け付けなくて、

「おれは蜂蜜はキライさ!」

というティガーの気持ちが初めて理解できたような気がしました。

ウィキペディアによると

苦味とコク、強い香りがあり好き嫌いが別れる。色は黒い。ヨーロッパでは好まれる。

・・・とのことなので、
きっとくまのプーさんに出てくる蜂蜜は栗の蜂蜜なのだと
勝手に納得しております(笑)

夫は

「滋養強壮にイイ!」

と、たいそうお気に入りで、

「これは季節モノだから」

と言いつつ、先日大量購入してきました。

人気ブログランキングへ人気blogランキングへ
応援よろしくお願いいたします♪
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

パパと娘が뚱뚱이할머니보쌈
ボッサムと豚足を買ってきました。

太っちょ婆さんのボッサム・チョッパル


私の記憶ではノルブボッサムよりも
こちらの方が先にあったような気がします。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ